コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

舩後靖彦 Official Site

  • ホーム
  • プロフィール
  • 国会
  • 政策
  • 創作活動
  1. HOME
  2. 国会
  3. 人工呼吸器

人工呼吸器

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kojio550 その他

呼吸器をつけた児童の転校について

舩後が取り組んできた「川崎就学裁判」(参照=2020年3月18日・文教科学委員会質問)をめぐり、ご家族からご報告をいただきました。 当事者である小学3年生の男子児童と家族は、川崎市を離れ、東京都世田谷区に転入されたそうで […]

2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 kojio550 その他

人工呼吸器利用者にとって不可欠な「精製水」について

参議院議員 舩後靖彦 新型コロナウイルスの感染拡大により、亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げます。また、療養中の方々に関しては一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。そして、医療・看護職、介護職をはじめ、生活を守って […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 kojio550 その他

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「命の選別」への声明

全文(PDF) まず、新型コロナウイルスの感染拡大により、亡くなられた方々に心からお悔やみ申し上げます。また、療養中の方々に関しては一日も早いご快癒をお祈り申し上げます。そして、医療・看護職、介護職をはじめ、生活を守って […]

人気の記事

  • 大西つねき氏の発言に関する声明
  • 事件の報道を受けての見解
  • 海外の日本人学校に派遣予定教員の方々に対する支援策について
  • 呼吸器をつけた児童の転校について
  • 2020.11.24 参議院文教科学委員会質疑(聴覚障害のある学生が教育実習中に受けた差別的な指導について)
  • 人工呼吸器利用者にとって不可欠な「精製水」について
  • 通常国会閉会を受けて
  • 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「命の選別」への声明
  • 憲政史上初めて、スロープを使った記名投票が実施されるにあたって
  • 東日本大震災と福島第一原発事故から10年を迎えて

カテゴリー

  • 委員会
  • 事務所
  • その他

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

タグ

toto 人工呼吸器 合理的配慮 定員内不合格 少人数学級法案 後援会 文教科学委員会 新型コロナウイルス 新聞記事 機関紙 聴覚障害 裁判 要望書 記者会見 議員連盟 質問主意書 遠隔授業 院内集会
  • ホーム
  • お問合せ
  • YouTube
  • 寄付
    れいわ新選組HPへ

参議院議員 舩後靖彦

議員事務所

東京都千代田区永田町2-1-1

参議院議員会館302号室

TEL:03-6550-0302

FAX:03-6551-0302

Copyright © 参議院議員 舩後靖彦 All rights reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 国会
  • 政策
  • 創作活動