委員会

委員会
2021年5月13日 参議院文教科学委員会質疑、反対討論(国立大学法人法改正案=反対の立場から問題点を指摘)

資料1(PDF) ○舩後靖彦君 れいわ新選組、舩後靖彦でございます。本日もよろしくお願いいたします。 十一日の本委員会での参考人の皆様からの御意見を踏まえ、私は本法案に対し反対の立場から質問いたします。 では、早速質問に […]

続きを読む
委員会
2021年5月11日 参議院文教科学委員会質疑(参考人質疑=国立大学法人法改正案について専門家の方に問題点を聞く)

○舩後靖彦君 れいわ新選組、舩後靖彦でございます。 本日は、山崎光悦参考人、小倉康嗣参考人、駒込武参考人にお越しいただき、御意見を伺う機会をいただきまして、誠にありがとうございます。 早速、提出法案について質問させていた […]

続きを読む
委員会
2021年4月27日 参議院文教科学委員会質疑(一般質疑=医療的ケア児支援/オンライン講義における障害学生への合理的配慮/デジタル教科書)

○舩後靖彦君 れいわ新選組、舩後靖彦でございます。 本日の一般質問では、大学などのオンライン授業における障害のある学生への合理的配慮について、大臣所信に対する質問で、質問通告しながら、時間がなく残ってしまった質問も含めて […]

続きを読む
委員会
2021年4月15日 参議院文教科学委員会質疑(文化財保護法改正案について質問)

○舩後靖彦君 れいわ新選組、舩後靖彦でございます。本日もよろしくお願いいたします。 本日は文化財保護法改正案についての審議ですが、初めに一言申し上げたく存じます。 私は、昨年十一月の本委員会で、聴覚障害のある学生が教育実 […]

続きを読む
委員会
2021年3月30日 参議院文教科学委員会質疑(少人数学級法案について質疑/財務省の姿勢を問う)

○舩後靖彦君 れいわ新選組、舩後靖彦でございます。本日もよろしくお願いいたします。 本日は、少人数学級に向け、学級編制と教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法案についての審議でございます。私としても、少人数学級を […]

続きを読む
委員会
2021年3月25日 参議院文教科学委員会質疑(少人数学級法案について参考人=専門家を招致して意見聴取・質疑)

○舩後靖彦君 れいわ新選組の舩後靖彦でございます。 参考人の皆様におかれましては、貴重な御意見を誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。 それでは、早速質問をいたします。 代読いたします。 今回の法案によって小 […]

続きを読む
委員会
【成果報告】舩後の質疑をきっかけに、教育実習中の障害学生への差別防止につながる通知を文科省が発出!

舩後(ふなご)の質疑をきっかけに、課題解決に向けて一歩前進です。 舩後(ふなご)は昨年11月、聴覚障害のある学生が教育実習中に受けた差別的な指導について、質問をいたしました。 2020.11.24 参議院文教科学委員会質 […]

続きを読む
委員会
2021年3月22日 参議院文教科学委員会質疑(2021年度予算案に関する質疑/「学校のバリアフリー化」「学校における医療的ケア児の親の付き添い」)

資料1(PDF) 資料2(PDF) 資料3(PDF) 資料4(PDF) ○舩後靖彦君 れいわ新選組の舩後靖彦でございます。本日もよろしくお願いいたします。本日は、令和三年度の文部科学省関連予算について御質問の機会をいただ […]

続きを読む
委員会
2021年3月16日 参議院文教科学委員会質疑(障害のある教員が学級担任をさせてもらえない問題/障害のある大学生がオンライン講義を受ける際の合理的配慮の課題)

資料1(PDF) 資料2-1(PDF) 資料2-2(PDF) 資料3(PDF) 資料4(PDF) 資料5(PDF) ○舩後靖彦君 れいわ新選組の舩後靖彦でございます。本日もよろしくお願いいたします。 今日は、萩生田大臣の […]

続きを読む
委員会
2021年1月28日 参議院文教科学委員会質疑(いわゆる大学ファンド法案について質疑)

○舩後靖彦君 れいわ新選組の舩後靖彦でございます。本年もよろしくお願いいたします。 まず初めに、新型コロナウイルス感染症でお亡くなりになった羽田(はた)雄一郎先生並びに国民の皆様に心からお悔やみ申し上げます。もし私も感染 […]

続きを読む